De Blog Have Fun |
- 【同心抗疫】比利時快餐店推落單口罩|健康好人生health - 經濟通
- エンターテインメント復活を願い オレンジ色でライトアップ|山口朝日放送 - yab.co.jp
- 緊急搬送の加山雄三 軽度の「小脳出血」 当面は芸能活動自粛で治療に専念「体調万全にしてまた元気で」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
- BTS talk 'Dynamite' No. 1 hit achievement, thank their Army fans and look to the future - USA TODAY
- 'Smallville' actress Allison Mack wore belly chain to show Nxivm devotion - New York Post
- Game Of Thrones creators to adapt Chinese sci-fi books for Netflix series - CNA
- Colon cancer, is it preventable? - Yahoo Singapore News
- The first International Standard for Mobile Device Computing Photography System Proposed by TRANSSION Kicked Off - PRNewswire
- 永瀬廉、初の単独CMに喜び! 自信のポーズは顔の角度にこだわり - マイナビニュース
- 多部未華子主演ドラマ「私の家政夫ナギサさん」最終話、視聴率は19.6%で有終の美 - モデルプレス
- Naagin 5: Hina Khan shows what it's like to shoot in times of Coronavirus in this BTS video - Bollywood Life
- ブームから15年、“生協の白石さん”の今…コロナ禍で悩む若者へのアドバイスとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース
- Viral TikTok Shows Mother Bursting Through Ceiling While She Sings - BuzzFeed News
- 宇川直宏が解く、“故障した都市空間”とライヴエンターテインメントを救う〈ミラーワールド〉の可能性 - WIRED.jp
- Indonesian president pledges central bank to remain independent - Cape Breton Post
- Nvidia’s new RTX 30XX cards will upset everyone who just bought a 2080 Ti - The Next Web
- ブームから15年、“生協の白石さん”の今…コロナ禍で悩む若者へのアドバイスとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース
- 仮面ライダー史上初、エンディングテーマ曲でダンス 振付はTAKAHIRO(オリコン) - Yahoo! - Yahoo!ニュース
- 新火9ドラマ『姉ちゃんの恋人』 - ktv.jp
- 有村架純、2年ぶり民放連ドラ主演決定 大人のラブコメで新境地 - モデルプレス
- 太田光「いろんな人にお世話に」田中代役芸人に感謝 - ニッカンスポーツ
- 「半沢直樹」制作スタッフがコロナ感染 6日放送分を1週間延期 - 毎日新聞 - 毎日新聞
- Colon cancer, is it preventable? - Yahoo Singapore News
- When the fun became serious for top YouTuber in Singapore - South China Morning Post
- 劇団民芸の俳優・梅野泰靖さんが死去 87歳 - goo.ne.jp
【同心抗疫】比利時快餐店推落單口罩|健康好人生health - 經濟通 Posted: 02 Sep 2020 12:38 AM PDT desimpul.blogspot.com 疫情期間,全球的餐廳都各出奇招抗疫。比利時有快餐店更推出「落單口罩」,顧客完全不用開口說話便可購買餐點。
資料來源:Burger King Beigique Facebook 面對疫境,我們都需要互勉互勵,請在下方留言與我們分享您的正能量,一起在網路同行,創造奇蹟。 August 31, 2020 https://ift.tt/2DqV19u 【同心抗疫】比利時快餐店推落單口罩|健康好人生health - 經濟通 https://ift.tt/2YHFets |
エンターテインメント復活を願い オレンジ色でライトアップ|山口朝日放送 - yab.co.jp Posted: 02 Sep 2020 12:34 AM PDT エンターテインメント復活を願い オレンジ色でライトアップ新型コロナウイルスの影響で中止が相次ぐエンターテイメント業の復活を願い、山口県山口市でオレンジ色のライトアップをする取り組みが行われました。 今月1日の夜、山口市の「ボルボ・カー山口」では舞台照明などを手がける「オッティ」が25灯のLEDライトを設置し、店をオレンジ色に照らしました。この取り組みは、エンターテイメント業の復活を願い全国一斉に行われているもので、取り組みに賛同したボルボ・カー山口が照明の会場と電源を提供しました。 「この暖かいアンバーの灯りを見て、少しでも心が癒されて、なおかつ私たちの仕事が戻ってきたときにはちゃんと仕事ができるという思いを込めてやっています。」 オレンジ色は温かさを感じるイメージがあり、見た人が穏やかな日常を取り戻してほしいとの願いが込められています。 "エンターテインメント" - Google ニュース September 01, 2020 at 06:24PM https://ift.tt/2DjrgqS エンターテインメント復活を願い オレンジ色でライトアップ|山口朝日放送 - yab.co.jp "エンターテインメント" - Google ニュース https://ift.tt/2W81riD Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
緊急搬送の加山雄三 軽度の「小脳出血」 当面は芸能活動自粛で治療に専念「体調万全にしてまた元気で」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Posted: 01 Sep 2020 11:46 PM PDT 緊急搬送の加山雄三 軽度の「小脳出血」 当面は芸能活動自粛で治療に専念「体調万全にしてまた元気で」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース [unable to retrieve full-text content]
2020-09-02 05:32:38Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiSmh0dHBzOi8vbmV3cy55YWhvby5jby5qcC9hcnRpY2xlcy8yN2NjNGU4MTk1ZjcxYTYyOGZkZWI3NzQzYTE3MTI4ZjkwMDVmODkz0gEA?oc=5 |
BTS talk 'Dynamite' No. 1 hit achievement, thank their Army fans and look to the future - USA TODAY Posted: 01 Sep 2020 11:08 PM PDT BTS decided to release "Dynamite," their latest disco pop single, with one wholesome purpose, as explained by leader RM during the group's interview with USA TODAY last month: "The goal of 'Dynamite' is really simple... to explore the world with positive vibes and energy," he said. "We've been through all the sadness and desperation but with this song and performance we just hope the world gets more positive." And now, with this single, the South Korean super group just scored another major milestone, debuting on the Billboard Hot 100 chart at No. 1. This is not only the group's first No. 1, it is also the first for any international group. The group's members — RM, Jin, Suga, J-Hope, Jimin, V and Jungkook — held a press conference to answer questions about this top achievement in their music career, as well as thank fans, known as Army, and talk about upcoming goals. (All responses were translated from Korean to English by an interpreter). More: Critics praise BTS' new song 'Dynamite' as 'uplifting' and 'infectious'; fans set YouTube records When asked about the chart-topping victory, the members expressed their immense gratitude toward Army and also spoke to their joy and disbelief. BTS said that while achieving a No. 1 song had always been a goal, it also felt unimaginable. J-Hope said, "Reaching No. 1 on the Hot 100, we never imagined it. It still feels like a dream. I don't know if this is reality, I am still shaking, I am still excited. We started this because we love music, because we love dancing, I am very happy and excited that our sincerity resonated. The energy we received from our fans allowed us to keep going." Jungkook said, "I wasn't sure if what I was looking at was really real. I was just out of it for a little bit. It's really our Army who helped us reach this milestone... Since we have that result, we want to reach for even more heights." Jungkook also celebrated his birthday on the same day as the chart announcement, declaring it a "huge birthday present." V said he never thought BTS would be under such a global spotlight, coming from small provinces in South Korea and starting out in their small practice studios. Those memories are still fresh: "All of the difficulties we had to go through... all of these are pleasant and sweet memories and that really amplifies the joy I have now." Jimin said he cried after learning the news around 4 a.m. in Korea, and stayed up talking to the other members about this major achievement. He said this felt like a reward for all the work they had done up until now. He also said this made him realize how much he wanted to perform for Army again. Due to the pandemic, BTS had to postpone their world tour, which was scheduled to take place this summer. RM, the group's leader, said earlier this year they had many plans, including the tour, that fell through. However, he said he wants to remember 2020 as the year they tried their best despite the circumstances: "I hope we can look back and say we tried our best, we couldn't go on tour and meet our fans, but we had these achievements." Of course, BTS have to thank Army, a fandom of devoted, loyal and supportive people who have been striving to make sure BTS are recognized for their music. That hard work is never lost on BTS, who took immediately to their social media accounts after the No. 1 announcement to thank Army worldwide. Jin said Army are the people he always wants to share good news with, and that "'Dynamite' was a song we worked on, that began with our desire to enjoy together with our fans, and amidst this enjoyment we were able to reach this goal. It is because of Army that we exist, and we want to continue giving this happiness and joy to Army." With their goals becoming reality, Suga said he must be more careful about what he wishes for next. He said the intention behind "Dynamite" was always to make people happy, and he is most pleased with how many people have listened to it and felt energized by it. As for a new goal? Suga said he wants to see BTS perform at the Grammys: "Now I would like to do a single performance, just BTS, on the Grammys stage. It would be great to receive an award. That is not going to become a reality just because we want to... but getting to perform on the Grammys stage is our new goal." BTS attended the 2018 Grammys as presenters, and joined Lil Nas X on stage for his "Old Town Road" performance in 2019. A single-stage performance at the Grammys would add to BTS' impressive list of stages at major American award shows: They have also performed at the BBMAs, AMAs and just recently performed "Dynamite" for the first time at the VMAs, where they took home the awards for Best Group, Best Pop, Best Choreography and Best K-Pop. MTV VMAs 2020: The winners' list Toward the end of the press conference, Jimin alluded to their upcoming, self-directed album, set to release later this year (no official date has been announced). He said while he really loves this song ("Dynamite"), he also loves their new song, and to "look forward to it." While "Dynamite" is their first Hot 100 No. 1, BTS also claim four No. 1 albums on the Billboard 200, and had their first top 5 hit with their single, "ON", from their seventh studio album, "Map of the Soul: 7," released earlier this year. Over their seven-year-long career, BTS have released more than a dozen albums and EPs, and have become internationally renowned, selling out world tours and topping the charts. Contributing: Rasha Ali and Gary Dinges, USA TODAY Top stories - Google News September 01, 2020 at 09:56PM https://ift.tt/31NNA5q BTS talk 'Dynamite' No. 1 hit achievement, thank their Army fans and look to the future - USA TODAY Top stories - Google News https://ift.tt/2FLTecc Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
'Smallville' actress Allison Mack wore belly chain to show Nxivm devotion - New York Post Posted: 01 Sep 2020 10:48 PM PDT "Smallville" actress Allison Mack wore a belly chain to symbolize her devotion to the leader of upstate sex-slave cult Nxivm, according to a former member of the group. The new details of Mack's involvement in Nxivm — and its twisted, master-slave offshoot where women were branded, starved and forced to have sex with leader Keith Raniere — were revealed in HBO's new documentary series "The Vow," which debuted last week. One of the club's defectors, "Star Wars" actress Bonnie Piesse, recalled taking a walk with an emaciated Mack before she left the group. "She was kind of at her skinniest, she looked like her backbones were sticking out," Piesse said in the doc. "But I confronted her and said, 'I think you're sick. You're not eating, like there's a problem, you need to address it and start eating.'" The young actress replied that Raniere was measuring her calories, and he'd said that as long as she got her period, she was fine, Piesse recalled. Then, she dropped a bombshell, according to Piesse. "And then she says that she's made a lifetime vow to Keith and I think she said it was a vow of devotion and she lifted up her shirt and showed me her belly chain," she recalled. "She said, 'And this is to symbolize the vow that I've made.'" Prosecutors said Mack served as a high-ranking member of the group, known as DOS, and was tasked with recruiting young women as "sex slaves" for Raniere — who had them branded with his initials, forced them to turn over nude photos as "collateral" and sleep with him at his whim. Piesse — who starred as the young Aunt Beru in "Star Wars: Revenge of the Sith" — and her husband, filmmaker Mark Vicente, fled Nxivm in 2017 after finding out about the secret sex sorority. The documentary series, which airs Sunday, features extensive video recordings taken by Vicente, offering viewers an inside look into the disturbing cult that billed itself as a self-empowerment group in upstate New York. Piesse said she was blindsided by Nxivm's evil side. "I certainly didn't understand it, but I didn't see the darkness that was really there at that point," she said. "Allison saw Keith as like a guru, a spiritual master and she was very committed to the mission." Raniere, the self-styled self-help guru referred to as "Vanguard" by his followers, was convicted last year of racketeering and sex trafficking following a sordid trial in Brooklyn federal court. Other Nxivm members — including Mack and Seagram's heiress Clare Bronfman, who bankrolled the group — have pleaded guilty to their involvement in the cult. Bronfman faces up to 27 months in prison at her sentencing on Sept. 30. Prosecutors, meanwhile, want Raniere sentenced to life, noting his lack of remorse and recent offer of a $25,000 reward to find holes in his case. He'll be sentenced on Oct. 27. Mack's sentencing was postponed last year and a new date has not yet been set. "Actress" - Google News September 01, 2020 at 11:36AM https://ift.tt/2GjJ5r7 'Smallville' actress Allison Mack wore belly chain to show Nxivm devotion - New York Post "Actress" - Google News https://ift.tt/31HZgDn Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
Game Of Thrones creators to adapt Chinese sci-fi books for Netflix series - CNA Posted: 01 Sep 2020 10:11 PM PDT Game Of Thrones creators to adapt Chinese sci-fi books for Netflix series - CNA [unable to retrieve full-text content]
2020-09-01 23:55:50Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMieGh0dHBzOi8vY25hbGlmZXN0eWxlLmNoYW5uZWxuZXdzYXNpYS5jb20vdHJlbmRpbmcvZ2FtZS1vZi10aHJvbmVzLWRhdmlkLWJlbmlvZmYtZGItd2Vpc3MtY2hpbmVzZS1zY2ktZmktbmV0ZmxpeC0xMzA3MzM1ONIBAA?oc=5 |
Colon cancer, is it preventable? - Yahoo Singapore News Posted: 01 Sep 2020 10:11 PM PDT Colon cancer, is it preventable? - Yahoo Singapore News "Black Panther" star, Chadwick Boseman, recently passed away after a battle with colon cancer (also known as colorectal cancer). He was only 43. But is colon cancer preventable? Dr Winston Tan, Consultant from the Colorectal Service at Sengkang General Hospital (SKH), a member of the SingHealth group, answers this and other frequently asked questions about colon cancer. 1. Is colon cancer preventable?Colon cancer (colorectal cancer) is the top cancer in Singapore - the number one cancer for men, and number two for women. Prevention of colon cancer is definitely possible as a majority (>80%) of cancer cases develop from pre-cancerous colonic polyps. Removal of these pre-cancerous colonic polyps has been shown in studies to reduce the incidence of colon cancer by up to 80%. Thus, colonoscopy screening, with removal of pre-malignant polyps at the same setting, offers the most effective means of preventing colon cancer. Other measures which can help minimise your risk of developing colon cancer include:
Read more: More tips to lower your risk of getting colon cancer 2. Colonic polyps, are they all cancerous?There are many different types of colonic polyps. While not all of them may lead to cancer, the majority of colonic polyps discovered carry a risk of malignant transformation (adenomatous polyps). The risk of cancer developing from adenomatous polyps also varies according to factors such as the:
3. My relative has colon cancer. What is my risk?There are multiple factors that need to be considered when assessing your risk of developing colon cancer based on family history. In general, your risk of developing colon cancer depends on:
Read more: Your best protection against colon cancer
4. Is chemotherapy needed for all cases of colon cancer after surgery?It is important to understand that the main treatment for curable colon cancer is surgery. Chemotherapy's role is mainly to augment the surgical treatment so as to reduce the likelihood of cancer recurrence. Thus, chemotherapy is usually recommended for patients with cancers that are deemed to be at higher risk of recurrence. These are usually patients with cancers that have involved the lymph nodes (stage III cancer). An oncologist may also recommend chemotherapy in certain patients with stage II cancers that exhibit features which put them at an increased risk of recurrence. Read more: Best foods / Must-eat foods for cancer patients
Articles on HealthXchange.sg are meant for informational purposes only and cannot replace professional surgical, medical or health advice, examination, diagnosis or treatment. Photo courtesy of iStock. 2020-09-01 05:19:16Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiQWh0dHBzOi8vc2cubmV3cy55YWhvby5jb20vY29sb24tY2FuY2VyLXByZXZlbnRhYmxlLTA1MDczNzY3NS5odG1s0gFJaHR0cHM6Ly9zZy5uZXdzLnlhaG9vLmNvbS9hbXBodG1sL2NvbG9uLWNhbmNlci1wcmV2ZW50YWJsZS0wNTA3Mzc2NzUuaHRtbA?oc=5 |
Posted: 01 Sep 2020 09:44 PM PDT Computational photography is the key smartphone image development trend. With this remarkable milestone of ITU-T achieved by its parent company TRANSSION Holdings, TECNO is in a great position to be the pioneers in this field by establishing the research framework and further its R&D investment for its continued development in camera leadership to distinguish itself from the market. Mobile photography, unlike traditional single-lens reflex photography, is often limited by hardware size and imaging module technology. Therefore, computational photography systems that focus on software and hardware collaboration and image processing algorithms play a critical role for mobile phones to improve photography quality and enrich image functions. The mobile device computing photography system is able to reconstruct the scenery, lighting, and the subject of the photo by utilizationing imaging control, image calculation and processing, combined with artificial intelligence and mobile internet technology. On top of that, it creates a new image application system – pushing past the limits of mobile phone photography and improving photo effects and user experience. With this milestone, it's easy to expect TECNO placing an emphasis on the photography effects in its pioneer camera phone CAMON series, ensuring every new generation of the CAMON series receives a significant boost to the imaging technology. Leveraging its parent company TRANSSION Holdings' assets and resources, TECNO keeps innovating and takes the research and application of computational photography to the next level, with TAIVOS™ by TECNO being one great example of this kind. Built on the approved computational photography standards TRANSSION submitted to ITU-T, TAIVOS™ (TECNO AI Vision Optimization Solution) enables up to 15-frame synth with an imaging time of just 4.68 seconds while most other smartphones only achieves this in 5.5 seconds or even 7 seconds. That means that the photographs shot with TAIVOS™ are built from a composite of 15 image frames that can be analyzed and recombined pixel-for-pixel, vividly capturing each element in your scenes with optimal contrast. Now TAIVOS™ has been applied to TECNO CAMON series. With its powering, the newest CAMON 16 will come with professional and perfect portrait mode for consumers. TAIVOS™ is a signal processing technology. In other words, it's a dedicated microprocessor that works together with AI algorithms to do one job: significantly enhance night-time photography: optimizing processes and renderings by making images clearer, enhancing night shots, and overall improvement through high-performance imaging algorithm capabilities. It is applied in the CAMON series for an image processing and enhancement. Based on the tens of millions of data points, TECNO is developing multiple AI vision algorithms on TAIVOS™ to better optimize their photo and video output quality. The powerful match of software and hardware together support unimaginably clear and smooth photography experiences and bring the camera experience for consumers to the next level. SOURCE TECNO Mobile "Mobile" - Google News September 01, 2020 at 08:45PM https://ift.tt/32Omt9O The first International Standard for Mobile Device Computing Photography System Proposed by TRANSSION Kicked Off - PRNewswire "Mobile" - Google News https://ift.tt/2P9t7Cg Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
永瀬廉、初の単独CMに喜び! 自信のポーズは顔の角度にこだわり - マイナビニュース Posted: 01 Sep 2020 09:16 PM PDT 永瀬廉、初の単独CMに喜び! 自信のポーズは顔の角度にこだわり - マイナビニュース アイドルグループ・King & Princeの永瀬廉が2日、都内で行われた乾燥肌治療薬 ヒルマイルドの新CM・製品発表会に登場した。 12日から全国放送される「ヒルマイルド これからは自分で治せる」編が、初の単独CMとなった永瀬。健栄製薬 代表取締役社長 滝野六朗は起用理由について同グループが「女性に圧倒的な人気を誇る」ことを挙げた。撮影については「いつもは賑やかなメンバー4人と撮影で、誰かがセリフを噛んだりしてみんなでいじる感じもあったんですけど、それがなかったのでちょと寂しい気持ち。でも逆にいうと一人だったのでめちゃめちゃスムーズでした」と振り返る。 CMで披露する「ヒルマイルドポーズ」については、「ちょっと、決まってましたね!」と自信を見せた永瀬。「"ヒ"で左肘を上げます、"ル"で顎をさすって準備、ここ大事です。"マイルド"で右足を引いて」と全身を使ってポイントをレクチャー。「もう、あとは自分のお好きな角度で。僕はこう」と顎の角度には特にこだわりがあるようだった。 自身の肌の悩みについては「めちゃめちゃ焼けやすいんですよ。自粛期間で家にいたのに、久しぶりに会った友達に『廉、焼けた?』と言われて、『外出てないのに焼けるわけないやん』と思って。もしかしたら、家のライトで焼けてるかもしれないです」と心配する。「焼けた後って乾燥もするじゃないですか。そういうときにヒルマイルドを使っていきたいと思います」と積極的に使用していこうとしていた。 実際にクリームタイプ「おお〜! クリームってベトベトする感じがあるけど、これ、ないですね! さらっと具合でいうと、手ピカジェル!」と同社の他製品の名前も出し、手ピカジェルの様子までも再現する。 また「今、自分で治したいと思っていること」というテーマでは「驚いた時に声を出してしまうこと」とフリップを掲げ、「声、出る方が多いと思うんですけど、もう声の出方が違うんです。以前自動扉開いた時にセミが止まって横切ってしまって、結構おっきい声が出たんです」と説明しながら、「僕のくしゃみくらい」と喩えるが、ピンと来ていない会場の様子に「僕のくしゃみ、わからんか。お化け屋敷くらい」と訂正。「周囲を通行していた方と目が合ったんですよ、すごい気まずくて、僕が願うのは、永瀬廉ってばれてないといいなと……」と気にする。 続けてCMにちなみ「初挑戦したこと」について聞かれると、「床で寝ました。暑かったから、冷房つけてたんですけど、その日寝られんくて。ベッドでも冷たい部分を探すってありません? 冷たいところをあっため切ってしまって、探してたらリビングの床でしたね。床は、ベッドに比べたら冷たいとこだらけですごい気持ちよくてすぐ寝れました」と意外な初体験。「ひんやりしてたけど翌日案の定体は硬かったです」と熱弁した。 2020-09-02 03:15:00Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiMGh0dHBzOi8vbmV3cy5teW5hdmkuanAvYXJ0aWNsZS8yMDIwMDkwMi0xMjY0OTE3L9IBAA?oc=5 |
多部未華子主演ドラマ「私の家政夫ナギサさん」最終話、視聴率は19.6%で有終の美 - モデルプレス Posted: 01 Sep 2020 09:16 PM PDT 多部未華子主演ドラマ「私の家政夫ナギサさん」最終話、視聴率は19.6%で有終の美 - モデルプレス 女優の多部未華子が主演を務めるTBS系火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」(毎週火曜よる10時~※最終話は15分拡大)の最終話が1日、放送され、視聴率が発表された。 平均世帯視聴率は19.6%、個人視聴率は10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。 同時間帯1位&過去最高視聴率を獲得し、有終の美を飾った。 多部未華子主演ドラマ「私の家政夫ナギサさん」同作は、働き盛りで仕事に一直線だが家事と恋は不器用なアラサー独身女性が、おじさん家政夫を雇うことから巻き起こるハートフルラブコメディ。原作は、国内最大級の電子書籍サイト「コミックシーモア」発のオリジナルコミック「家政夫のナギサさん」(著者:四ツ原フリコ)。仕事は誰よりもできるのに、家事が全くできない製薬会社のMR(医薬情報担当者)・相原メイを多部、メイの自宅に突然やってきた全ての家事を完璧にこなすスーパー家政夫・鴫野ナギサを大森南朋、メイのライバル会社のエースMRで性格もルックスも完璧な田所優太を瀬戸康史が演じた。 最終話では、トライアル結婚生活を経て、お互いの思いを伝え合ったメイとナギサさんの決断が描かれた。さらに、同局系金曜ドラマ「MIU404」(読み:ミュウ ヨンマルヨン/毎週金曜よる10時~)の"メロンパン号"が登場し、ネット上で大きな盛り上がりを見せていた。(modelpress編集部)【Not Sponsored 記事】 モデルプレスアプリならもっとたくさんの写真を見ることができます2020-09-02 01:55:40Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiI2h0dHBzOi8vbWRwci5qcC9uZXdzL2RldGFpbC8yMjA3NTU30gEgaHR0cHM6Ly9tZHByLmpwL25ld3MvYW1wLzIyMDc1NTc?oc=5 |
Posted: 01 Sep 2020 09:09 PM PDT Hina Khan is one of the most popular actresses. She recently shot for Naagin 5. The actress released a BTS video in which we can see her getting ready for the shoot. In the video, she said that she is only launching the show as Ekta Kapoor requested her to. She added that she wants to stay away from TV and explore other things. She also said that it's an honour to launch the show. We can see that the people around her are wearing masks. The show has now been taken over by Surbhi Chandna, Mohit Sehgal and Sharad Malhotra among other actors. Stay tuned to BollywoodLife for the latest scoops and updates from Bollywood, Hollywood, South, TV and Web-Series.Click to join us on Facebook, Twitter, Helo and Instagram. Top stories - Google News September 01, 2020 at 05:07AM https://ift.tt/3bhphQo Naagin 5: Hina Khan shows what it's like to shoot in times of Coronavirus in this BTS video - Bollywood Life Top stories - Google News https://ift.tt/2FLTecc Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
ブームから15年、“生協の白石さん”の今…コロナ禍で悩む若者へのアドバイスとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース Posted: 01 Sep 2020 08:15 PM PDT ブームから15年、"生協の白石さん"の今…コロナ禍で悩む若者へのアドバイスとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース 先般、インスタグラムで読者から寄せられた悩み・相談に対し、9歳の女の子がズバッと答え、解決へ導く「さよふしぎたんていしゃ」が話題となった。閉塞感のある時代だからこそ、悩みを持つ人が第三者に意見を求め、そこに救いを見いだす。2000年代初頭、これと同じような現象が起き、1人の男性がその渦中にいた。当時、東京農工大学内の生活協同組合(以下、生協)に勤務していた白石昌則氏。学生から「ひとことカード」で寄せられる意見への丁寧すぎる対応が話題となり、時代の寵児に。あれから15年、"生協の白石さん"は、当時をどう振り返り、またコロナ禍の今、現代を生きる人たちにどんなアドバイスを送るのか、話を聞いた。 【貴重写真】メディア露出少なく"謎な存在"だったブーム時の"生協の白石さん" ■一人の学生がブログに取り上げたことで"バズった"ひとことカード生協に寄せられた学生からの「ひとことカード」に対し、物腰柔らかな言葉遣いでの、物事の本質を突くアドバイスを行っていた白石氏。著作『生協の白石さん』(2005年/講談社)は90万部以上を売り上げるなど、社会的に大きな注目を集めるきっかけとなったのは、一人の学生がブログに取り上げたことだった。 「がんばれ、生協の白石さん!」と題されたそのブログでは、生協内の掲示板に貼りだされた学生からの生協への要望をはじめ、悩み相談、普通なら破棄されるであろうイタズラと思われる"無茶ぶり"にも、真摯に、丁寧に、ウィットに富んだ切り返しで答える氏のコメントをアップ。「ほっこりあたたかい気持ちになる」と人気を呼び、「がんばれ、生協の白石さん!」は、その年の人気ブログランキングの上位に輝くほどになった。 例えばこんなやりとりがある。 Q. 白石さんの娘さんを下さい!! お金ならいくらでもあります!(ペンネーム・ホリエモン) A.あいにく、娘はウチにはおりません。大金を貰い損ね残念でなりません。今日の占いで、ぬか喜びに注意とありました。当たったようです。(白石) 当時は、アメリカにおいて大規模M&Aが相次ぎ、日本では「ヒルズ族」「下流社会」「勝ち組」という言葉が流行。そんな時代に、肯定するだけでなく、優しい否定も含めた、クスッと笑える人間味あふれる白石氏の回答は、不安と閉塞感を抱いていた人々の心を潤す清涼剤となっていた。 2020-09-02 00:07:27Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiSmh0dHBzOi8vbmV3cy55YWhvby5jby5qcC9hcnRpY2xlcy8zM2U2Nzc5ZjJhZGM4ZmI5OWE1ZjI2ZmI0MzBmNDlkYWM3ZWZmZjUx0gEA?oc=5 |
Viral TikTok Shows Mother Bursting Through Ceiling While She Sings - BuzzFeed News Posted: 01 Sep 2020 07:47 PM PDT A TikTok from a woman named Liz San Millan recording herself singing has gone viral for its surreal cameo. The 10-second video begins with Liz beautifully singing a melody in an upper register. She looks into the camera for a moment right before her mom bursts in…except…not where you'd think. Just watch: "Oh. My. God!" Liz shouts, turning around to see her mom's leg hanging limply through the ceiling among the loose insulation and hanging shards of drywall. Liz told BuzzFeed News she recently moved to New York to go to school for musical theater. She was recording herself at her parents' home singing "Kindergarten Boyfriend" from Heathers: The Musical as practice for upcoming placement auditions for classes. Her mom was up in the attic looking for luggage to help her move when she tripped and fell. "Right before she fell, you can see the irritation in my face due to her banging around while she knew I was filming," Liz told BuzzFeed News in an email. "There are wooden beams in the attic that you're supposed to step on, but she tripped and stepped right into my ceiling." She added that her mother is fine and didn't injure herself. "She was shocked at first, which is why she didn't make any noise or move around, but she is completely fine! Not even a scratch," Liz said. There is still a hole in the ceiling, she said, and her dad is actively working to fix it. "I thoroughly enjoyed the responses to my video," she added. "My mom has absolutely loved reading the comments and watching the duets." The video has been viewed 4.8 million times and faved about 1.6 million times. Of course, some people were having fun in the TikTok comments: "Always love the background dancers," one commenter said. "She didn't know when she was supposed to come in," another wrote, "give her a break." "viral" - Google News September 01, 2020 at 03:36PM https://ift.tt/2QYmLWd Viral TikTok Shows Mother Bursting Through Ceiling While She Sings - BuzzFeed News "viral" - Google News https://ift.tt/2BCxygM Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
宇川直宏が解く、“故障した都市空間”とライヴエンターテインメントを救う〈ミラーワールド〉の可能性 - WIRED.jp Posted: 01 Sep 2020 06:34 PM PDT 渋谷区公認の"デジタルツイン"として5月19日にオープンした「バーチャル渋谷」。図らずもコロナ禍でのオープンとなったこのヴァーチャル空間を手がけたのは、KDDI株式会社と一般社団法人渋谷未来デザイン、そして一般財団法人渋谷区観光協会を中心に組織された、リアルとヴァーチャルを横断する5G時代の新たなエンターテインメント体験の創出を目指す「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」だ。 コロナ禍以前から同プロジェクトに携わり、「バーチャル渋谷」のオープニングイヴェントにもアヴァターとして登壇した現在芸術家の宇川直宏は、「バーチャル渋谷」での体験にパンデミック後の"リアリティ"を考える上でのヒントがあったと振り返る。 世界のカルチャーシーンに影響を与える日本初のライヴ・ストリーミングチャンネル「DOMMUNE」を10年にわたり育て続けてきた宇川がいま見据える、新次元のリアリティとエンターテインメントとはいかなるものなのか。コロナ禍で感じた「ミラーワールド」の可能性、自粛期間に見出したリアリティの真価、そしてこの苦境を乗り越えるべく始まったクラウドファウンディング「YOU MAKE SHIBUYA」について訊いた。 会うとはつまり、「空間を共有すること」──宇川さんは「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」のメンバーとして、「バーチャル渋谷」をVR(仮想現実)のギアを装着して真っ先に体験されていますよね。雑誌『WIRED』日本版では昨年ミラーワールド特集号を発売した背景もあり、「バーチャル渋谷」について「まさにミラーワールドだな」と思ったのですが、体験後に語っていた「大成功だった」というコメントの理由からお伺いできればと思います。 宇川 「バーチャル渋谷」自体が、コロナ禍における感染症拡大防止のために密集度を下げるべく、物理空間に集まれなくなった人々が仮想空間にその幻影を求め集うコンセプトですし、スクランブル交差点をデジタルプラットフォームに見立てたソリューションなので、発想が完全にデジタルツインで、VR空間にスキャンされた渋谷駅前はまさにミラーワールドですよね。 「cluster」(VR機器などさまざまな環境から参加可能なヴァーチャルイヴェントプラットフォーム)をベースにつくられていたので、VRデヴァイスを装着しての参加は少しハードルが高かったかもしれませんが、一般参加者たちは自身のデヴァイスから「バーチャル渋谷」に接続したり、YouTubeのライヴストリーミングでリアルタイムに参加したりしていました。そして、SNSで大きなバズが起きて終了後に参加者が増え、リピーターも激増したんですよね。 ──「デジタルツイン」としてかなり完成度の高いものだったと思いますが、コロナ禍で人が集まれない状況でオープンしたことでさらに意味のある空間になったのではないでしょうか? 宇川 デジタルツインとは、そもそもIoT以降の製造現場のリアルタイムなシミュレーションを実現させる技術でしたよね。物理空間に存在しているプロダクトをモニタリングしてサイバー空間に再構築し、仮想モデル上で管理したり、フィジカル空間のエラーやトラブルを修復したりできる。ヴァーチャルとフィジカルの往来を「一卵性双生児を後天的に生み出す」ことで可能にするものです。 今回の「バーチャル渋谷」では、スクランブル交差点の中心半径約500mをデジタルツイン化していました。実世界のスクランブル交差点は、昭和の時代からワイドショーでも夕方のニュースでも日常的にお茶の間で共有され続けてきた、東京だけではなく日本のにぎわいの象徴だったわけですよね。でも、その日本の都市風景を代表する生命力に溢れたポップアイコンが、いまコロナ禍においてソーシャル・ディスタンシングのシンボルになっている。 つまりこれが何を意味するかというと、現在、フィジカル空間にエラーが出てしまって、都市が機能障害に陥っているということです。なので今回、渋谷5Gエンターテイメントプロジェクトは都市空間のデジタルツインをVRとして制作し、故障した実世界が復旧するまで、もしくは新たなリアリティが概念化できるまで、デジタルツインのなかで物理空間でのにぎわいをリアルタイムでシミュレートし、維持し続けようとしているわけです。そういった意味においても、「バーチャル渋谷」はコロナ禍における都市再生の物語の第1章を描けたのではないかと考えられます。 ──確かに、緊急事態宣言の真っただなかでのオープンであったからこそ「現実の故障」が顕著だったと思います。 宇川 その通りです。あの列島全域から脚光を浴びていたスクランブル交差点が、コロナ禍においては最も距離を保つべき交差点とされ、ワイドショーにおいてネガティヴなイメージを拡散されました。だからこそ、なおさらアヴァターとして闊歩した「バーチャル渋谷」での体感も変わったのだと断言できます。言葉を変えれば、実空間と身体の関係性の変化が、仮想空間での体感を変えてしまったといえるのです。 しかし5月のローンチ当初は、現在のようにウィズ/アフターコロナや、ポストコロナ、ポストパンデミックなどとは語られていませんでした。当時は緊急事態宣言を乗り越えて自粛期間が終わったら、かつてあった現実がまた戻ってくるかもしれないというギリギリの希望をもっていたと思うんですよ。でも、いまや当たり前に存在していた日常はもはや戻ってこないという認識をそれぞれがぼんやりともってしまっていますよね。 ──このたった数カ月でエンターテインメントにおける表現方法も大きく変化しましたよね。 宇川 コロナ禍で、人々はZoomを中心としたヴィデオ・コミュニケーション・プラットフォームに慣れ親しみ、何もかもがZoomライクなスプリットスクリーンのレイアウトに押し込められました。例えば『カメラを止めるな! リモート大作戦!』のようにZoomで映画が撮られたり、劇団ノーミーツがZoomで演劇をおこなったり、写真家・映画監督の蜷川実花さんはZoomでリモート撮影をしたりしています。地上波のワイドショー、ヴァラエティ、そしてニュースというフォーマットまでも、ソーシャル・ディスタンシングを意識して出演はリモート化し、Zoomを模したレイアウトで番組はオンエアされ続けました。 つまり、コロナ禍においては紀元前5世紀頃に生まれた演劇も、16世紀に発明されたカメラ・オブスクラに端を発する写真も、120年以上の歴史がある映画も、日本では1953年に放送が開始されたテレビも、会議も飲み会もデートも……何もかもがクラウドミーティングのステージに上げられたのです。 しかし、われわれはこのようなコロナ禍に産み落とされた新たな視覚表現の定型を体感すればするほど、コミュニケーションの本質を考えることになったのだと思います。つまり、ミーティングプラットフォームであるZoomは、「ミート=会う」という言葉を内包しているけれど、果たして本当に会っているのか?、と。 ──非常に思います。 宇川 ですよね。やはりZoomを使いこなしてみて感じたことは、やはりこのコミュニケーションでは「会っていると感じない」=「会っていない」ということなんですよ。会話は成立しているが「会合」には至っていない。 禁じられていなかったので人々は「会う」ということの本質についてあまり考えてこなかったと思います。でも、この機会に会うことが本来どのような体験だったのかを考えてみると、それはつまり「対面すること」以上に「空間を共有すること」だったことに気づくのです。対面しなくてもいいから同じ空間の中に集まること。それが「会う」ことの本質で「会」の意味ですよね。コロナ禍以前は意識すらしていませんでしたが、そこで得られた人と人、人とものの相対的関係が、空間認知として作用して「会う」ことは成立していることに改めて気がついたのです。 ノイズアヴァンギャルドやフィールドレコーディング好きのぼくにはたまらないのですが(笑)、いまこのスタジオの空間に潜んでいる空調の音や、ぼくらを撮影しているフォトグラファーの呼吸や館内の物音のようなものも含め、さまざまな気配や臨場感のある空間に溢れる聴覚情報も、人々のコミュニケーションを豊かにしているわけです。 これはレコーディングエンジニアが「アンビエンス」と呼ぶあの情報のことですが、Zoomではそれらをノイズとして排除していますよね。だからこそ複数人の"会話"が円滑に進むのですが、反作用として"会合"を成立させる条件がどんどん削ぎ落とされていく。また匂いや触覚も「会う」ことの一部であり、そこにまつわる記憶も付随していますよね。 それらを踏まえたうえで、「バーチャル渋谷」はさまざまな記憶を引き出してくれましたし、いまもかけがえのない身体的な体験として自分のなかに残っているんです。場を形成するいわゆる座標空間の情報だけではなく、リアルタイムで「渋谷を共有した」という想い出がアヴァター同士で作用しているんですよ。 当時、物理世界のスクランブル交差点はできるだけ近づくなと言われていた場所ですよね? ──はい。まさに、集まるなと言われる場所でした。 宇川 そう。そんな交差点にデジタルツインとしての「バーチャル渋谷」はステージをつくったんですよ。仮想空間なのをいいことに(笑)。ぼくらはそのステージ上で緊急事態宣言発令中にトークショーをやったのです。 ぼくは「cluster」のオフィスでVRギアを着けて操作していたので、ステージ上でのアヴァターの動きは完全にぼく自身のモーションだし、一緒に出演していた若槻千夏ちゃんは別の部屋でガチ・ソーシャルディスタンシングを保ちながら実際にギアを着けてアヴァターを操縦していた。「SEKAI NO OWARI」のLOVEくんと、ヴァーチャルライヴァーのアンジュ・カトリーナさんは自宅から参加していましたが、同じく「バーチャル渋谷」という仮想空間を共有していました。 で、この「空間に集まっている実感」を何が支えているかというと、それがまさにデジタルツインの世界で作用した「空間記憶」と「認知地図」だということです。 ──なるほど。わたしもあとから「バーチャル渋谷」に入りましたが、「109」近くの吉野家の位置なども実際とほぼ同じで、空間としての完成度の高さに驚きました。 宇川 ほぼ同じというかマッピングされた都市情報がまんま生かされているので、完全に同じ(笑)。「完全に同じ=後天的に産み出された一卵性双生児」、つまりデジタルツインなので、「バーチャル渋谷」に入った瞬間に空間記憶が引き出され、かつて闊歩した渋谷というストリートを"歩いている"という実感に浸れるんですよ。109も存在しているし、斜め前の吉野家だってある。店の名前はすべて捩(もじ)られているので吉野家はよくみると告野家と表記されていましたが(笑)、兄と弟の違いはディティールで把握できる。 ぼくがあの空間をアヴァターとして歩いて、空間的な定位を獲得してから無意識に向かおうとした方向は、宇田川町にあったCISCOハウス店とCISCOテクノ店でした。サンフランシスコから戻ってきて、90年代末から2000年代初頭にかけて毎週通っていた時期があるんですが、「バーチャル渋谷」内の「109」に差し掛かった瞬間にしっかりと身体が覚えていて、VR空間なのに宇田川町の方向に曲がろうとしたんです。 アヴァターであっても、認知地図が脳内でカーナビのように発動してしっかりと渋谷を歩いている体感があったし、歩いたらなおさら海馬にこびりついている当時の感覚やエピソード記憶を検索しようとするんですよ。 ──あくまでヴァーチャル空間なのに。 宇川 そうです。環境に対する主観的なイメージのアーカイヴが空間記憶だとすると、その扉は普段は実際の渋谷の街を歩かないと脳の中で開かないんです。しかしアクセスしてすぐに「リアルな感覚が得られた」のは、都市のもつ「アーカイヴ」に、自己が抱えていた「ノスタルジア」が自動的にチューンインしたのだと実感しました。感情が瞬時に外在化されて、共有された。これは大きな発見でした。 「バーチャル渋谷」上のイヴェントとして若槻さんが水先案内人となり、ヴューワーの全員で一緒に街ブラしたなかで、さまざまな想い出がVR空間内で脳内に押し寄せてきました。ぼくがいちばん感動したのは、若槻さんがスカウトされた場所をみんなで追体験できたこと(笑)。 あと「バーチャル渋谷」にはここちよいノイズがあった。 ──「ザー」という環境音だけの不思議なノイズでしたよね。 宇川 あれは実際の渋谷の街の音なのですが、クルマは通ってないし、巨大なサイネージに映像は写っていませんでした。でも排気音や、映し出されたCMの残響や、若人の熱狂も雑踏のフィールドレコーディングのなかに周波数成分として宿っているんですよ。そのノイズをアンビエンスとして生かしているからこそ、それが聴覚刺激として相乗効果を生み出し「郷愁の扉」を開いたのです。あの日あの場所でノスタルジアをまとって、エピソード記憶のアーカイヴが大脳皮質からにじみ出した。確かにそう感じました。 実際に一緒に体験した人たちも、当時のTwitterのタイムラインを振り返って見ても、みながそれぞれの渋谷を語りたがっていました。参加した人の多くは、原体験だったり、去年のハロウィン体験だったり、レコードを掘った感覚だったり、「WOMB」で踊った体験だったり、ワイドショーで見たあの風景だったり、憧れだったり……それぞれが渋谷と向き合ったノスタルジックな物語を心に刻んでいます。 そのように個々の記憶が気配として渦巻き宿っている渋谷のデジタルツインを今回体験することで、新たな社会的つながりを再発見できたのです。その条件として、まず公共空間であったということがすごく重要だという気がしたんです。 「幻想で無限」の行方と「公共で有限」というヒント──スクランブル交差点という"みんなが知っている場所"がミラーワールド化していたことが、仮想空間上で「会った実感」を抱かせるための重要な要素だったということですね。 宇川 その通りです。先述の通り渋谷にはそれぞれの思い入れがあるし、物心ついた日本人で渋谷を知らない人はなかなかいないと思います。そう考えたら渋谷のスクランブル交差点って、究極のポップアイコンなんですよね。「世界で最も有名な交差点」との異名をとるぐらいなので、大衆文化と異文化交流の象徴なのは間違いない。 話は変わりますが、モノマネでドラえもんやドラゴンボールの孫悟空、もしくはクレヨンしんちゃんの野原しんのすけなどが広く模写されやすい理由も、国民的なポップアイコンとしてオリジナルをみんなで共有できているからですよね。 受け手のほとんどが、かつてそのキャラクターに接したノスタルジアを幻想として抱えていて、モノマネを鑑賞するという行為は「幻想交流の場」になっている。不特定多数の人が認知しているからこそ、ある種の共同幻想が成立するわけで。わかりやすく言えば、渋谷のスクランブル交差点もそのような存在だったというわけです。ただ、キャラクターではないので「声マネ」や「顔マネ」でスクランブル交差点が表現できるわけはなく(笑)、このたびやっとデジタルツインという手法で、国民的ポップアイコンの模写が成立した。 ──確かにそうですね。 宇川 渡ったことがない人ですら、何かしらスクランブル交差点に想いを抱えていますよね。ハチ公がいるあの交差点、ファッションスナップで見たあの通り、あるいは修学旅行で来たときに休憩時間に人間観察するだけでも楽しかったなとか。 おそらくデジタルツインを構築したとしても、渋谷のように「ポップな空間記憶」にアクセスできるアイコンというのは日本でほかにないだろうと思います。世界文化遺産に登録された富士山も日本を象徴する存在なのは間違いないですが、富士山のデジタルツインだとあまりにも広大無辺すぎて、ディテールが掴めない。 ──登山するしかないですよね(笑)。 宇川 ハハハ。ミラーワールド内の富士山も、まずは登山してみる以外ないですよね。体感も、いま何合目かくらいしか言えないっていうね(笑)。ただし、全裸で寝てみたり、100人で転がり落ちてみたりすることはできますよね。 しかし、わかりやすいディティールが共有できない。やはり神は細部に宿るわけで、デジタルツイン/ミラーワールドの醍醐味としては細部まで丹念に模写されたクオリティとその情報量がまず重要。そうすることによって仮想のなかに現実が宿るのです。 そんな神空間に接することによってノスタルジアが刺激されて、それぞれが思い入れのある渋谷像、渋谷民話を語りたがるわけで…。例えば、道玄坂には山賊がたむろってたとか、与謝野晶子がマークシティのすぐそばに住んでいたとか。いきなり90年代にワープすると、「渋谷系」の発祥由来や「ヤマンバ」の突然変異、チーマー全盛期に並んで買ったその足で「エアマックス狩り」にあった実話など(笑)。渋谷には口伝され受け継がれるべき、さまざまな歴史と民話がありますよね。 このように各自が抱えるエモーショナルな渋谷への思い出や記憶、うんちくがあるわけで、外出自粛中の50,000人がアヴァターと化して街ブラして、それが共同幻想として発動したからこそリアリティが立ち現れた。その上、アヴァター操作という身体性も伴いながら空間記憶と接続されたから、「バーチャル渋谷」を「実際に歩いた」という実感をいまももっているわけです。 このようなミラーワールド体験をメタヴァースと比較するとしたら、あの空間は100%フリーな幻想世界ですよね。サイケデリアの果てなき探求。本来なら物理世界に存在しない空間なので、どう描こうが無制約で自由。つまり「幻想で無限」。想像力でどうにでも描ける世界だからこそ、非常にパーソナルな自己幻想的領域だとも言えます。 でも、渋谷はその逆で物理空間に存在する都市である。つまり「公共で有限」ですよね。ゆえにデジタルツインを構築できる。そのミラーワールドである「バーチャル渋谷」も一卵性双生児なので、同じく「公共で有限」なのです。だからこそ、リアリティを他者と共有できる。つまり、個と他者の公的な関係性すらも模倣できるので、共同幻想を成立させやすい。 ──渋谷のもつ「ポップアイコンとしての公共性」と「物理空間としての有限性」が、デジタルツインで「リアリティ」を共有するためには必要だと。 宇川 そうですね。まとめますと、「VR=ヴァーチャルリアリティ」と言いながらもメタヴァースのような「幻想で無限」な「サイケデリアの果て」を描くなら"リアリティ"は関係なくて、それはもう"ヴァーチャル"でいいのではないかと。つまり「リアリティ=共有」だと思ったわけです。 そしてヒントは、リアリティとは公共という概念に保証されているのだということ。最終的には、リアリティは自己が抱えている感覚との照合のことではありますが、「公共で有限」であることがそれを支えていたことに気づいたのです。そう、失ったことで初めてその価値を再認識したのです。 ──なるほど。 コロナ禍においては、物理空間でのコミュニケーション自体が自粛させられているので、なおさら強烈に公共で濃厚接触することの豊かさにぼくらはいま、目覚め始めているわけです。濃厚接触といっても路上でディープキスしたいわけではなくて(笑)、ただ普通に今年の2月初旬までしていたように、マスクを外して語らったり、握手したり、ボディタッチしたり、ハグし合ったり……いやいや、それ以前に同じ空間を共有すること自体にリスクのあるいま、コロナ以前の身体性を伴ったリアリティに郷愁を感じているのです。 コロナ禍が生み出した「究極のVR」とゼロ次元──これから大きくなる子どもたちは、「バーチャル渋谷」の中にある"リアリティ"を先に体験してから物理的な渋谷の街を訪れるという転換が起こると思うのですが、そうなると物理的な渋谷の街での体験にはどのような変化が起こりうると思いますか? 宇川 都市体験の反転ね……。ミラーワールドだけに、鏡写しですね。しかし、ヴァーチャルのなかに潜むリアリティに先に触れて、そのイメージをまとったまま実世界を体験するという反転は昔からずっとありました。 例えば、1964年の海外渡航自由化以前は、「Google Earth」もないので、地図や旅行雑誌を眺めたり、あるいはマーティン・デニーやアーサー・ライマンのエキゾティック・ミュージックを聞きながら楽園であるハワイを夢想したり、脳内だけバリやニューギニアにヴァーチャルトリップしたりしていたわけです。そしてシンセサイザーが発明されて、いきなり人類未踏の惑星にも宇宙にも脳内だけは行ってしまえるようになったと。つまり高度経済成長期に、すでに現行VRの「公共で有限」と「幻想で無限」のサーガは始まっていたということですね。 要するに、エキゾチカに対する欲求を満たすための情報を手探りで集めて「行ったつもり」になるための空想をしていた歴史は長いのです。さまざまな情報をつなぎ合わせて脳内で理想郷を描き出し堪能するという「セルフ・ヴァーチャル・リアリティ」の試みは親の世代からあって、その後に海外渡航が自由化されて、やっと気軽に実世界でのハワイに行けることになったわけです。ステイホームの"ホーム"を"自国"と捉えると、巣ごもりやおうち時間を堪能しながら脳内でリアリティを手繰り寄せようとしていた歴史は想像以上に長いということです。 ──なるほど。 宇川 いまはそこにIoTやXRが参入し、身体感覚にも揺さぶりをかけるようなテクノロジーが絡んできているだけで……。当時は確かに情報の解像度は低かったけど、人間の想像力には果てがないわけです。なので、ヴァーチャルから異国情緒を体験すること自体は前世紀から繰り返されてきていることなんです。それよりも、それぞれの思いの強さや深さのほうが大事だと思いますよ。 ──確かに、いくら脳内で情報を埋めても、実際その場所に行ったときにある雑音や空気感は、当然独特のものとしてあり続けますよね。 宇川 そうです。そしてむしろノイズのほうに真理を見出したりするわけですよね。そのように空間形成の中心に位置するランドマークだけではなく、周縁のさまざまな情報に触れて初めて立体的な価値が生まれているので、「実空間のリアル」はどんなにテクノロジーを駆使しても最終的にはミラーワールドではかなえづらいことだと思います。 そこでまたメタヴァースのことを考えたいのですが、先ほど「幻想で無限」の世界は「サイケデリアの果て」ゆえに "リアリティ"に縛られる必要はまったくなくて、無制約に"ヴァーチャル"でよいと語りました。その"ヴァーチャル"内での秩序が世界の不特定多数の人々と共有され、共同幻想と化すと、それ自体が"リアリティ"を超え、いきなり"リアル=現実"になるという考え方もできます。 つまり、メタヴァースは仮想現実シミュレーションではなくなり、ユニヴァースと同じく、マルチヴァースとして、これもひとつの現実になるという。それら多元的宇宙を纏めて、オムニヴァースであると概念化されることは、フリージャズの巨匠であるサン・ラ崇拝者なら、みな理解してることだと思います(笑)。 あと、体験の反転という意味で語るなら、インターネット以降の最大のメタ問題は、未成年がたやすくポルノグラフィにアクセスできてしまうことだと思います。以前はさまざまなレイティングシステムを通過しないと観られなかったAVが簡単に観られてしまう。オックスフォード大学インターネット研究所が、18年にフィルタリングの無効性を実証してしまいましたが、問題なのは子どもたちが見てしまうこと以上に、いきなりプロフェッショナルでフェティッシュなセックスを見てしまったことで、そのフィジカルな奥義に圧倒され、ハードルが上がりすぎて自信喪失し、現実世界で性交渉をするエネルギーが減退することです。 つまり、昔は秘め事だったので、男女仲良く手探りで性感帯をさぐりあったり、お互い教え合ったりしながら快楽を分かち合ったり、オーガズムに達したり、そうして子孫を残してきたわけじゃないですか。だけど、いまはアクロバティックな技巧をもったスペシャリスト同士が繰り広げるパフォーマンスを先に見させられるんですよ。選手になるか、諦めるかの世界(笑)。 ──確かに、いきなりすごい模範演技を(笑)。 宇川 そう。だからそれで二次元との疑似恋愛に逃げ込んでしまったりしてしまう。さらにいまは三次元の世界も進化していて、「アダルトVRフェスタ」とかではVRのアダルト映像と連動する大リーグボール養成ギプス的な発射補助マシンも続々とリリースさてれていて(笑)。 これも先ほどのエキゾティシズムや理想郷とVRの相互関係、もしくは「幻想で無限」と「公共で有限」の問題と同時空で考えるべきかなと。情報が少ないからこそ想像力で補っていたのに、先に秘境の深奥や、部族間儀式を映像で見せられてしまうと、秘境を探索する好奇心が薄れてしまう。 つまり、欲求や欲望に裏打ちされて生まれていた衝動を簡単に解消してしまう記号を先に与えられると、現実に存在している大きな山を誰も乗り越えようとしないということです。濃厚接触しないでいかに欲求を満たすかっていうことを、先回りして脳が考えてしまうことのほうが問題だと思いますね。 コロナ禍で見つけた「究極のVR」──「バーチャル渋谷」も含めて「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」では、パンデミック以前から「au 5G×エンターテインメント」のさまざまな仕掛けを準備されていましたよね。現在、準備段階に想定していた状況とガラッと変わってしまいましたが、この変化によってむしろ見えてきた新たな可能性があればお聞かせください。 宇川 とんでもない時代に突入しましたね。いまだ感染率が下がることもなく、ウィズ/アフターコロナの時代と語られ、かつて当たり前に存在していた日常はもはや戻ってこないという認識の上で、それぞれがニューノーマルを考えようとしている。つまり物理空間でのコミュニケーションを前提としたエンターテインメントは、ソーシャル・ディスタンシングを保つことを義務づけられているので、復活させるのはなかなか難しいわけです。 その状況下で、渋谷区の商店会連合会や観光協会、そして渋谷未来デザインは「YOU MAKE SHIBUYA」というクラウドファンディングを始めることになりました。このクラウドファウンディングの実行委員会に入っている「渋谷未来デザイン」とDOMMUNEが同じPARCOの9階にあって、濃厚なご近所付き合いとして、ぼくらもかかわらせてもらっていますが、そこで一緒に取り組んでいるのは、渋谷が渋谷のエンターテインメントをサポートする下地をつくり、それを全国にいかに拡張させていけるのか、というお題です。そこで、まずはクラウドファンディングのリターンとして4つの番組をDOMMUNEから配信することになりました。 いま、誰もがいかにしてXR的表現をライヴパフォーマンスに取り入れるのかを模索中だと思います。このコロナ禍で大きなバズを生んだ「フォートナイト」でのトラヴィス・スコットのライヴは「歴史的転換点」と語られ、喝采を浴びていますよね。 メタヴァース的なオンラインゲームのなかにいきなり巨大化したトラヴィス・スコットが降臨して、実際はライヴではなくVR空間内でデータファイルが再生されている構造なのに、決定的なライヴ体験を果たしている。あのユーザーの没入感は確かに「かつてなかった何か」で、エンターテインメントの歴史が転換したと言っても過言ではないわけですよ。演目は毎回変わらないのにユーザーが接する空間認知が毎回アップデートされるわけですよね。何度観ても同じライヴ体験にはならない。 ──普通は、そう簡単にトラヴィス・スコットを足元から見上げることはできませんよね。 宇川 そうそう。海底で足元からトラヴィスを見上げて始めて、ジョーダン履いてたんだって気付くわけでしょ?(笑)。あの体験で気づいたのは、リアリティの意味と同じく、ライヴの意味をどう更新するかということです。そこでVRの極地の話をしていいですか? ──ぜひお願いします(笑)! 宇川 何かというと、山本精一さんの「無観客無配信ライヴ」です。ぼくは90年代初頭から2000年代にかけてボアダムスのVJをやっていたので、山本さんとはもう30年お付き合いさせていただいておりますが、山本さんがオーナーの大阪のライヴハウス「難波ベアーズ」は、日本のオルタナティヴ、ノイズ、アヴァントの聖地として、1986年より独自の音楽磁場を形成してきたわけです。そのTwitterアウントから3月5日「本日!急遽!ベアーズにて コロナ調伏撲滅祈念、山本精一絶叫無観客ライブ開催決定!」というつぶやきが世界の側に発信されたのです。 そして、そこには「17時開演 配信はありません! なお、ベアーズのドアは閉まっていますので、入場はできません。」と目を疑うような注釈が付けられていた。つまり、誰も観ることができないので、誰のために演奏するのかすらわからない。すごくないですか? どこかに必ず他者に届ける回路を開いていることが表現の根本だと信じていたので、目からウロコ7億枚の大きなショックを得ました(笑)。 ──(笑)。 宇川 「無観客配信ライヴ」であれば、アクセスできるし、終了後に追体験しようと思えばどこかにアーカイヴがあるだろうし、タイムラインを掘り下げれば配信画面のスクショからパフォーマンスを妄想することもできる。もし、すべてが閉ざされても観た人から口伝でライヴの様子を伝え聞くことだってできる。でもそれすらできない。なぜなら誰も観てないから(笑)。 ──やったかどうかすらわからないですよね(笑)。 宇川 そう、本当にやったかどうかさえわからない。なのに、このパフォーマンスに感動した人々が、チケットを買いたいって言い始め、なんと前代未聞の「後売りチケット」が販売されることになった。ライヴハウスへのサポートの意図もあって、それがめちゃくちゃ売れたらしいのです。何度も言いますが「無観客無配信ライヴ」の「後売りチケット」が。ぼくはこれこそが、究極のVRだと思ってるんですよ(笑)。 ヴァーチャルの本来の意味は、「実体・事実ではないが『本質』を示すもの」なわけです。ここでは「とあるアンダーグラウンドのライヴハウスで行われた」という事実すら、もはやどうでもよくなっている。かといって無限のサイケデリアでもないし、有限の公共として片づけられるものでもない。なぜならやってない可能性もあるから。にもかかわらず、エクストリームなライヴが行われたという"確信"だけがある。 ──確かに"ヴァーチャル"リアリティですね。 宇川 でしょう? ライヴがおこなわれたという確信のもとに、購入した後売りチケットを眺めながら、皆がそれぞれの脳内でいつでも何度でも開演できるんです。そして「3月5日のあの日あの場所」に想いを馳せて、そこに確かに存在したであろう山本精一さんの幻影を脳内に映し出す。このように一人ひとりがまったく別のライヴ体験を繰り返すことが出来るわけです。眼球を通してその演奏を観た者は誰もいないのに、ですよ(笑)。おれは山本精一さんのこのライヴこそが究極のVRだと考え、トラヴィス・スコット以上の「歴史的転換点」だと思っていて、このことからイメージしていくとライヴの本質が見えてくるわけです。 先述のとおり、いまさまざまなアーティストがXR(クロスリアリティ)をエンターテインメントに接続して、実空間でのライヴを超えた体験を導くことを模索しているなかで、いきなり「無観客無配信ライヴ」の「後売りチケット」ですべてをゼロ次元に戻したわけです(笑)。そしてこのことが表すように本当に重要なのはテクノロジーじゃなくて、人間の妄想力なんです。そしてその妄想力こそがテクノロジーを導いているのですよ。 渋谷で構想する新次元のエンターテインメント空間──いま苦境にある渋谷のライヴハウスなどのエンターテインメントの現場は、「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」や「YOU MAKE SHIBUYA」によって、具体的に今後どのように変化する可能性があるのでしょうか。 宇川 やはり考えているのは、ミラーワールド化ですね。デジタルツインの領域をどんどん広げていくべきだと思っています。例えば、実際の地図とは違って、ミラーワールド上では109の隣のビルのエントランスが宮古島とつながってもいいし、TSUTAYAの屋上から佐渡島が眺められてもいい。どこでもドア的に。リアリティとノスタルジアとエキゾチカに溢れている実世界の双生児空間であるならば、それぞれがどう接続し合っていても別にいいんですよ。 なので、動画プラットフォームを中心に置いて、そのプラットフォーム自体をミラーワールドとつなげていくことができたら面白いなと思いますね。フィジカルをスキャンしつつ、ヴァーチャルとの往来もできるプラットフォーム。コロナ禍で感染者数が伸びて、物理空間の動員数を制限する必要が生じたら、ヴァーチャル側の動員数を増やすみたいな。 ──ヴァーチャルとフィジカルの動員をシームレスに制御できたらかなり新しいですね。 宇川 はい。これこそが自粛を要請された街・渋谷が打ち出すべきプラットフォームであると思うし、それが渋谷区だけではなくて日本全国、もしくは世界とリンクできるような現場になればいいと思っています。そうなると、どちらがリアルであるかヴァーチャルであるかの議論すら超越できるかと。 ──世界中のエリアやそこにあるライヴハウスなどの現場同士が、「バーチャル渋谷」を介して接続していく可能性もあるということですね。 宇川 そうですね。最終的にはテレイグジスタンスも実装できれば素晴らしいですね。例えば、ロボットアームカメラやリモートコントロールが可能なPTZカメラを各ライヴハウスに複数設置して、DOMMUNEでそのカメラのすべてを管理する。au 5G経由で遠隔操作して、DOMMUNEでリアルタイムエディットした映像をヴァーチャルプラットフォームに戻すというように。 ──じゃあ、もう家からでもいろいろなハコを行き来して、ライヴを楽しめるようになると。 宇川 そう、これで"無観客有配信"ライヴも世界に映し出すことができるし、ステイホームしつつ"渋谷の街"も歩ける。何でこんなこと真顔で言っているかというと、本当にアヴァターとして"歩いた"実感があるからなんですよ(笑)。 といいつつ、最後にひとつ強調しておきたいことがあります。最近ぼくとネットワーカーのばるぼらくんとW・デーヴィッド・マークスくんとで雑誌『POPEYE』掲載の「インターネット25年史」の年表制作に携わったのですが、その際にデーヴィッドから「昔、インターネットは現実からエスケープする場所だったんだけど、いまは現実がインターネットからエスケープする場所になった」という発言がありました。 この言葉は現行のリアリティを考える上で、かなり示唆に富んでいます。今日はさまざまな角度からフォーカスを合わせてリアリティについて話をしましたが、もうすでにインターネットこそが「リアル」なのです。だからこそフィジカルな体験や物質的な価値がより一層高まってきている。そんななか、誰も想像できなかった感染症の世界的流行で、エスケープする場所=現実自体がいまウイルスに脅かされています。そしてすべてのエンターテインメントはオンラインに活路を求め、インターネットは完全にマスになってしまいました。 けれども、やはり大切なのは、オルタナティヴな実験の現場をリアルとヴァーチャルの双方でいかに維持し続けられるかということ。たとえリアルとヴァーチャルが反転しようが、重要なのはこのことだと思うのです。 "エンターテインメント" - Google ニュース September 01, 2020 at 06:00PM https://ift.tt/3biqruW 宇川直宏が解く、"故障した都市空間"とライヴエンターテインメントを救う〈ミラーワールド〉の可能性 - WIRED.jp "エンターテインメント" - Google ニュース https://ift.tt/2W81riD Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
Indonesian president pledges central bank to remain independent - Cape Breton Post Posted: 01 Sep 2020 06:08 PM PDT [unable to retrieve full-text content] Indonesian president pledges central bank to remain independent Cape Breton PostTop stories - Google News September 01, 2020 at 07:07AM https://ift.tt/3gRs9EM Indonesian president pledges central bank to remain independent - Cape Breton Post Top stories - Google News https://ift.tt/2FLTecc Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
Nvidia’s new RTX 30XX cards will upset everyone who just bought a 2080 Ti - The Next Web Posted: 01 Sep 2020 06:08 PM PDT [unable to retrieve full-text content]
Top stories - Google News September 01, 2020 at 05:06PM https://ift.tt/2ESAhI7 Nvidia's new RTX 30XX cards will upset everyone who just bought a 2080 Ti - The Next Web Top stories - Google News https://ift.tt/2FLTecc Shoes Man Tutorial Pos News Update Meme Update Korean Entertainment News Japan News Update |
ブームから15年、“生協の白石さん”の今…コロナ禍で悩む若者へのアドバイスとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース Posted: 01 Sep 2020 05:15 PM PDT ブームから15年、"生協の白石さん"の今…コロナ禍で悩む若者へのアドバイスとは?(オリコン) - Yahoo!ニュース 先般、インスタグラムで読者から寄せられた悩み・相談に対し、9歳の女の子がズバッと答え、解決へ導く「さよふしぎたんていしゃ」が話題となった。閉塞感のある時代だからこそ、悩みを持つ人が第三者に意見を求め、そこに救いを見いだす。2000年代初頭、これと同じような現象が起き、1人の男性がその渦中にいた。当時、東京農工大学内の生活協同組合(以下、生協)に勤務していた白石昌則氏。学生から「ひとことカード」で寄せられる意見への丁寧すぎる対応が話題となり、時代の寵児に。あれから15年、"生協の白石さん"は、当時をどう振り返り、またコロナ禍の今、現代を生きる人たちにどんなアドバイスを送るのか、話を聞いた。 【アザーカット】50代には見えない!笑顔が素敵な"生協の白石さん" ■一人の学生がブログに取り上げたことで"バズった"ひとことカード生協に寄せられた学生からの「ひとことカード」に対し、物腰柔らかな言葉遣いでの、物事の本質を突くアドバイスを行っていた白石氏。著作『生協の白石さん』(2005年/講談社)は90万部以上を売り上げるなど、社会的に大きな注目を集めるきっかけとなったのは、一人の学生がブログに取り上げたことだった。 「がんばれ、生協の白石さん!」と題されたそのブログでは、生協内の掲示板に貼りだされた学生からの生協への要望をはじめ、悩み相談、普通なら破棄されるであろうイタズラと思われる"無茶ぶり"にも、真摯に、丁寧に、ウィットに富んだ切り返しで答える氏のコメントをアップ。「ほっこりあたたかい気持ちになる」と人気を呼び、「がんばれ、生協の白石さん!」は、その年の人気ブログランキングの上位に輝くほどになった。 例えばこんなやりとりがある。 Q. 白石さんの娘さんを下さい!! お金ならいくらでもあります!(ペンネーム・ホリエモン) A.あいにく、娘はウチにはおりません。大金を貰い損ね残念でなりません。今日の占いで、ぬか喜びに注意とありました。当たったようです。(白石) 当時は、アメリカにおいて大規模M&Aが相次ぎ、日本では「ヒルズ族」「下流社会」「勝ち組」という言葉が流行。そんな時代に、肯定するだけでなく、優しい否定も含めた、クスッと笑える人間味あふれる白石氏の回答は、不安と閉塞感を抱いていた人々の心を潤す清涼剤となっていた。 2020-09-01 23:40:00Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiSmh0dHBzOi8vbmV3cy55YWhvby5jby5qcC9hcnRpY2xlcy8zM2U2Nzc5ZjJhZGM4ZmI5OWE1ZjI2ZmI0MzBmNDlkYWM3ZWZmZjUx0gEA?oc=5 |
仮面ライダー史上初、エンディングテーマ曲でダンス 振付はTAKAHIRO(オリコン) - Yahoo! - Yahoo!ニュース Posted: 01 Sep 2020 04:45 PM PDT 仮面ライダー史上初、エンディングテーマ曲でダンス 振付はTAKAHIRO(オリコン) - Yahoo! - Yahoo!ニュース [unable to retrieve full-text content]
2020-09-01 23:29:11Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiSmh0dHBzOi8vbmV3cy55YWhvby5jby5qcC9hcnRpY2xlcy82MTVlY2ZiZjc3NTUxNTllNjU5MDdhZGI1ZmFmNDIxMzcxMTQyNmZj0gEA?oc=5 |
Posted: 01 Sep 2020 04:15 PM PDT 新火9ドラマ『姉ちゃんの恋人』 - ktv.jp 誰よりも笑って、泣いて、叫んで、時には歌う! 2020-09-01 21:01:55Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiGmh0dHBzOi8vd3d3Lmt0di5qcC9hbmVrb2kv0gEA?oc=5 |
有村架純、2年ぶり民放連ドラ主演決定 大人のラブコメで新境地 - モデルプレス Posted: 01 Sep 2020 03:45 PM PDT 有村架純、2年ぶり民放連ドラ主演決定 大人のラブコメで新境地 - モデルプレス 女優の有村架純が、10月27日スタートのカンテレ・フジテレビ系新火曜ドラマ「姉ちゃんの恋人」(毎週火曜よる9時~)で主演を務めることが発表。有村にとって2年ぶりの民放連ドラ主演となる。 脚本家・岡田惠和氏が手掛けるオリジナルのラブ&ホームコメディーである今作。ハロウィーンからクリスマスにかけて、女手ひとつで弟3人を養う"肝っ玉姉ちゃん"の主人公と個性豊かな登場人物たちが繰り広げる、恋と家族愛の物語となっている。 有村架純、役どころは?有村演じる主人公・安達桃子は、高校3年生のときに両親を事故で亡くし、大学進学を断念。それ以来、3人の弟たちを養うため、親戚の紹介で就職したホームセンターで働き始めて9年目の27歳。「あいつら幸せにするって決めたんで、私」ときっぱりと言い切る桃子は20歳、17歳、14歳となった弟たちの幸せを何よりも大切に考える一家の大黒柱として、辛い過去や日々の苦労を懸命に乗り越え、毎日を過ごしていた。世の中の日常が大きく変わるなか、その影響を受けつつも、それなりに幸せな毎日を送っていた桃子。しかし、ハロウィーンからクリスマスに人々の興味が移ろい始める頃、偶然職場で出会った"吉岡さん"との恋によって日常は大きく変わる。少し年上でほほ笑みを絶やさない好青年の"吉岡さん"に、次第に心ひかれていく桃子だったが、彼には「ある秘密」があった。 太陽のような桃子と、どことなく影を感じさせる"吉岡さん"。そこそこ大人な年齢なのに、どこか初々しくて、ぎこちない2人の恋は、応援するお互いの家族や、職場の同僚、友人たちも巻き込んでいく。 有村架純、キュートなヒロインで新境地桃子は、少々ガサツながら、安達家の大黒柱として女手ひとつで弟3人を養い、父親や母親の役割も担ってきた"肝っ玉姉ちゃん"。明るく仲の良い安達家のなかでも、ひときわ喜怒哀楽がはっきりした性格のため、無意識で口ずさんだ鼻歌で今の気分が弟たちにバレてしまい、恋による気持ちの浮き沈みを心配されることもある。父親のような豪快さ、母親のような優しさ、そして恋する乙女のキュートさを兼ね備えたキャラクターを、桃子と同じ27歳の有村が等身大の感性で担当。自身が持つ愛くるしさはそのままに、これまで演じたどの役よりも前向きで元気なヒロインで新境地を開く。 有村架純「とてもワクワク」今作について有村は「私自身ずっと家族のお話をやりたいと思っていたので、とてもワクワクしました。家族のカタチや、大切な人がそばにいることを大事にしながら、クスッと笑えるようなドラマにできたらと思います」と期待。視聴者が安心できる作品にしたいと意気込み、「笑っているところが切なかったり、少し泣けるという場面はありますが、苦しさとか悲しさはないドラマです。みなさんも笑いながら、あまり構えず、感じるままお楽しみいただけたらうれしいです」と呼びかけた。 「姉ちゃんの恋人」豪華キャストは…また、有村と岡田氏は連続テレビ小説「ひよっこ」(2017年前期/NHK)を始め、今作で6作目のタッグ。加えて、有村の映画初出演作で、岡田氏が脚本を手掛けた「阪急電車 片道15分の奇跡」の三宅喜重監督が今作のチーフ演出を担う。数々の名作を世に送り出してきた岡田氏の真骨頂は、繊細な心の機微を表現するリアリティーのある会話劇。今作でも、安達家の団らんや桃子の職場のホームセンターをはじめ、あらゆる場面でクスッと笑えるやり取りが繰り広げられる。 さらに、桃子と"吉岡さん"の恋模様と並行し、2人を取り巻く家族、同僚、友人らの物語も丁寧に描写。爽やかな大人のラブコメ、悩み多きOLと年下男性のピュアな恋、切なくてほろ苦い片思いなど、個性豊かな登場人物のそれぞれが"主人公"として描かれるサイドストーリーの数々が、互いに影響し合いながら展開されていく。 なお、有村以外の豪華キャストは後日発表される。(modelpress編集部) 有村架純コメント― 作品について脚本の岡田惠和さんの作品は6作目で、今回はどんなお話が描かれているのか楽しみでした。そして、何より、見事にテイストもキャラクターも違った脚本で、しかも私自身ずっと家族のお話をやりたいと思っていたので、とてもワクワクしました。家族のカタチや、大切な人がそばにいることを大事にしながら、クスッと笑えるようなドラマにできたらと思います。 ― 役柄について 3人の弟を守らなきゃいけないという使命感と責任感から、何事にも一生懸命に向き合う女性なのかなと感じています。"肝っ玉姉ちゃん"というと気が強くて口が悪くてという印象がありますが、それだけではなく、お父さん、お母さん、お姉ちゃんという3役をうまく融合させて、桃子というオリジナルなキャラクターにしたいなと考えています。 ― 撮影に向けての抱負 現場で直接みなさんと顔を合わせて会話をしながら撮影することに喜びを感じています。まずは自分たちが楽しんでこの作品を作ることが大切ですし、そういう現場の空気になるよう、「盛り上げ隊長」にならなければと思います。とにかく気持ちだけは上げて撮影に臨んでいきたいと思います。 ― 見どころについて 疲れた気持ちが少しでも和らぐような、見てくださる人たちが安心できる作品にしたいと思います。笑っているところが切なかったり、少し泣けるという場面はありますが、苦しさとか悲しさはないドラマです。みなさんも笑いながら、あまり構えず、感じるままお楽しみいただけたらうれしいです。 脚本・岡田惠和氏コメント信頼する有村架純さんとともに、ちょっぴり疲れて固まってしまった世界をほんの少しだけでも、ほぐせたら。そんな思いで書いています。再び有村架純主演ドラマを書けるのは、脚本家としてとても幸せな時間です。そして今回の有村さんは今まであまり見たことのない、突っ走り姉御キャラ。有村さん演じる桃子は、よく笑い、よく怒り、よく泣いて、よく食べて飲んで。よく働きます。地に足つけてしっかり生きる桃子を見てるだけで何だか心がほぐれること間違いなしです。笑って笑って幸せな涙を流せるようなドラマを目指します。素晴らしい出演者たちにもご期待ください。プロデュース・岡光寛子(カンテレ)コメント今まで当然のようにあったささやかな幸せは、自分一人ではつくれないと気付かされた日々。こんな時だからこそ、人と人が頼って頼られ、励まし励まされ、想いが重なり合いながら、共に強く優しく繋がっていく姿を"いま"という時代を映す連続ドラマを通して、視聴者の皆様にお届けしたいと思っています。心から敬愛する岡田惠和さんのオリジナル脚本。クスッと笑えるところと泣けるところの緩急、そして生きている人たちから伝わるあたたかさに心動かされています。さらに、柔らかさの中にある芯の強さが魅力的な有村架純さんが主演を務めてくださいます。大変な状況ではありますが、見てくださる皆さんにとって希望と再生のドラマとなるよう、キャスト・スタッフ一丸となり、一つ一つ丁寧に作っていけたらと思います。 【Not Sponsored 記事】 モデルプレスアプリならもっとたくさんの写真を見ることができます2020-09-01 21:00:00Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiI2h0dHBzOi8vbWRwci5qcC9uZXdzL2RldGFpbC8yMjA2ODQx0gEgaHR0cHM6Ly9tZHByLmpwL25ld3MvYW1wLzIyMDY4NDE?oc=5 |
太田光「いろんな人にお世話に」田中代役芸人に感謝 - ニッカンスポーツ Posted: 01 Sep 2020 02:45 PM PDT 太田光「いろんな人にお世話に」田中代役芸人に感謝 - ニッカンスポーツ お笑いコンビ、アンガールズが1日深夜、TBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1時)に出演した。 新型コロナウイルスに感染した爆笑問題の田中裕二(55)に代わって、太田光(55)の相手を務めた。 太田は山根良顕(44)だけを紹介して番組をスタート。田中卓志(44)は「名前が同じ方を紹介しろよ」とクレームをつけたが、太田は「山根しかオファーしてないのに田中も来た」と笑いを誘った。 太田は「いろんな人にお世話になっている。中山秀ちゃんには、お世話になった。最初に『田中の代役やるよ』って言ってきたのが、せんだみつおさん」と振り返った。 28日に田中が欠場して行われた所属事務所の「タイタンライブ」を振り返って「松村邦洋君がトリを務めてくれた。見事なネタだったね。(TBS系の)『サンジャポ』は飯尾(和樹)がやってくれた」と、田中の代役を務めた芸人たちに感謝の言葉をおくった。 2020-09-01 16:39:04Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiRGh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2thbnNwb3J0cy5jb20vZW50ZXJ0YWlubWVudC9uZXdzLzIwMjAwOTAyMDAwMDAwOS5odG1s0gFKaHR0cHM6Ly93d3cubmlra2Fuc3BvcnRzLmNvbS9tL2VudGVydGFpbm1lbnQvbmV3cy9hbXAvMjAyMDA5MDIwMDAwMDA5Lmh0bWw?oc=5 |
「半沢直樹」制作スタッフがコロナ感染 6日放送分を1週間延期 - 毎日新聞 - 毎日新聞 Posted: 01 Sep 2020 02:45 PM PDT 「半沢直樹」制作スタッフがコロナ感染 6日放送分を1週間延期 - 毎日新聞 - 毎日新聞 TBSは1日、6日夜に放送予定だった人気ドラマ「半沢直樹」(日曜午後9時)の第8話を、13日に1週間延期すると発表した。同局によると、8月中旬に社外の制作スタッフ1人が新型コロナウイルスに感染したことなどにより、撮影などの制作スケジュールに遅れが出たという。 感染した社外の制作スタッフには濃厚接触者はおらず、PCR検査を受けた出演者やスタッフは全員が陰性だったが、撮影は3日間中止した。この他、新型コロナの影響で撮影場所がキャンセルになったこともあり、制作に遅れが生じたという。6日には、「半沢直樹」のキャストらが出演する1時間の代替番組を生放送する。【犬飼直幸】 2020-09-01 13:48:30Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiOWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyMDA5MDEvazAwLzAwbS8wNDAvMjgzMDAwY9IBPWh0dHBzOi8vbWFpbmljaGkuanAvYXJ0aWNsZXMvMjAyMDA5MDEvazAwLzAwbS8wNDAvMjgzMDAwYy5hbXA?oc=5 |
Colon cancer, is it preventable? - Yahoo Singapore News Posted: 01 Sep 2020 02:10 PM PDT Colon cancer, is it preventable? - Yahoo Singapore News "Black Panther" star, Chadwick Boseman, recently passed away after a battle with colon cancer (also known as colorectal cancer). He was only 43. But is colon cancer preventable? Dr Winston Tan, Consultant from the Colorectal Service at Sengkang General Hospital (SKH), a member of the SingHealth group, answers this and other frequently asked questions about colon cancer. 1. Is colon cancer preventable?Colon cancer (colorectal cancer) is the top cancer in Singapore - the number one cancer for men, and number two for women. Prevention of colon cancer is definitely possible as a majority (>80%) of cancer cases develop from pre-cancerous colonic polyps. Removal of these pre-cancerous colonic polyps has been shown in studies to reduce the incidence of colon cancer by up to 80%. Thus, colonoscopy screening, with removal of pre-malignant polyps at the same setting, offers the most effective means of preventing colon cancer. Other measures which can help minimise your risk of developing colon cancer include:
Read more: More tips to lower your risk of getting colon cancer 2. Colonic polyps, are they all cancerous?There are many different types of colonic polyps. While not all of them may lead to cancer, the majority of colonic polyps discovered carry a risk of malignant transformation (adenomatous polyps). The risk of cancer developing from adenomatous polyps also varies according to factors such as the:
3. My relative has colon cancer. What is my risk?There are multiple factors that need to be considered when assessing your risk of developing colon cancer based on family history. In general, your risk of developing colon cancer depends on:
Read more: Your best protection against colon cancer
4. Is chemotherapy needed for all cases of colon cancer after surgery?It is important to understand that the main treatment for curable colon cancer is surgery. Chemotherapy's role is mainly to augment the surgical treatment so as to reduce the likelihood of cancer recurrence. Thus, chemotherapy is usually recommended for patients with cancers that are deemed to be at higher risk of recurrence. These are usually patients with cancers that have involved the lymph nodes (stage III cancer). An oncologist may also recommend chemotherapy in certain patients with stage II cancers that exhibit features which put them at an increased risk of recurrence. Read more: Best foods / Must-eat foods for cancer patients
Articles on HealthXchange.sg are meant for informational purposes only and cannot replace professional surgical, medical or health advice, examination, diagnosis or treatment. Photo courtesy of iStock. 2020-09-01 05:18:13Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiQWh0dHBzOi8vc2cubmV3cy55YWhvby5jb20vY29sb24tY2FuY2VyLXByZXZlbnRhYmxlLTA1MDczNzY3NS5odG1s0gFJaHR0cHM6Ly9zZy5uZXdzLnlhaG9vLmNvbS9hbXBodG1sL2NvbG9uLWNhbmNlci1wcmV2ZW50YWJsZS0wNTA3Mzc2NzUuaHRtbA?oc=5 |
When the fun became serious for top YouTuber in Singapore - South China Morning Post Posted: 01 Sep 2020 02:10 PM PDT When the fun became serious for top YouTuber in Singapore - South China Morning Post [unable to retrieve full-text content]When the fun became serious for top YouTuber in Singapore South China Morning Post 2020-09-01 04:15:14Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMic2h0dHBzOi8vd3d3LnNjbXAuY29tL2xpZmVzdHlsZS9lbnRlcnRhaW5tZW50L2FydGljbGUvMzA5OTUwNy9uby0xLXlvdXR1YmVyLXNpbmdhcG9yZS1qaWFuaGFvLXRhbi1kZWZpZWQtY3JpdGljcy1oaXPSAXNodHRwczovL2FtcC5zY21wLmNvbS9saWZlc3R5bGUvZW50ZXJ0YWlubWVudC9hcnRpY2xlLzMwOTk1MDcvbm8tMS15b3V0dWJlci1zaW5nYXBvcmUtamlhbmhhby10YW4tZGVmaWVkLWNyaXRpY3MtaGlz?oc=5 |
劇団民芸の俳優・梅野泰靖さんが死去 87歳 - goo.ne.jp Posted: 01 Sep 2020 02:13 AM PDT 劇団民芸の俳優・梅野泰靖さんが死去 87歳 - goo.ne.jp 劇団民芸所属の俳優・梅野泰靖(うめの・やすきよ)さんが8月25日、老衰のため死去したことが1日、劇団民芸から発表された。87歳。葬儀は30日に家族のみで執り行われた。 梅野さんは高校在学中の51年に民芸少年劇第2回公演「山びこ学校」で主役に抜てきされ、54年に民芸に入団。「イルクーツク物語」のラブチェンコ、「初恋」のスラーワ役などを演じた。 00年代になっても精力的に舞台に立ち、「桜の園」のロパーヒン(00年)、「その人を知らず」貴島宗太郎(02年)などに出演した。 最後の舞台は13年「夏・南方のローマンス」の検察官だった。 映画でも活躍し、「幕末太陽傳」「男はつらいよ 寅次郎恋歌」など。「ラヂオの時間」など三谷幸喜監督作品にも多数出演していた。 2020-09-01 06:39:00Z https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiSWh0dHBzOi8vbmV3cy5nb28ubmUuanAvYXJ0aWNsZS9kYWlseXNwb3J0cy9lbnRlcnRhaW5tZW50LzIwMjAwOTAxMTA1Lmh0bWzSAU1odHRwczovL25ld3MuZ29vLm5lLmpwL2FtcC9hcnRpY2xlL2RhaWx5c3BvcnRzL2VudGVydGFpbm1lbnQvMjAyMDA5MDExMDUuaHRtbA?oc=5 |
You are subscribed to email updates from De Blog Have Fun. To stop receiving these emails, you may unsubscribe now. | Email delivery powered by Google |
Google, 1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043, United States |
Bagikan Berita Ini
0 Response to "De Blog Have Fun"
Post a Comment